観光からまち歩きまで、バスに乗ってお出かけが楽しくなるポータルサイト

【小樽】海の生き物たちのリアルな姿を!家族でおたる水族館・海獣公園へ

あっという間に夏本番の8月ですね。夏休み中の方も多いでしょうか?
今回はおたる水族館の魅力をさらにお伝えすべく、海獣公園について深掘りしようと思います。
自由研究の題材にも良さそうな、海の生き物たちとのふれあいはいかがでしょう!

\前回の記事はこちら/

関連記事

すっかり暑くなってきましたね!うちには好奇心旺盛で元気いっぱいな3歳の娘がいるのですが、どんなに外が暑くても「お出かけしたい!」「遊びに行こう!」と元気いっぱい。でも、大人はそんな元気ないし、暑いし、暑いし、暑いし。。。小さなお子[…]

広告

海獣公園とは?

おたる水族館の本館を出ると海のそばに広がる海獣公園
ここではアザラシ・ペンギン・セイウチ・トドたちが海でどのように過ごしているかを見ることができます。

―おたる水族館 公式HPより

広告

早速、海獣公園へ!

前回も投稿したとおり、海獣公園までは急な下り坂がありますので、足元にはどうぞご注意を…
急な坂を歩くことが困難な場合は、電動カートがありますのでご安心ください!

今回も、かわいらしい標識のチェックが欠かせません…!

海獣公園に到着!まずはペンギン☆

海を見ながら坂を下ると、海獣公園に到着です(数分で行くことができます)。
さてどこから回ろうか…

はいウチはペンギン一択ね(娘の要望)。わかってますわかってます…
夏の間は1日1回だけ”ペンギンの海まで遠足“を開催しており、まずはそちらを覗いてみることに。
海までよちよち歩いて行き、海をスイスイ泳いで、また戻ってくるというこの遠足。

癒しのかたまりでした☆

お散歩中は飼育員さんがペンギンの説明をしてくれるのですが、その面白さに聞きほれちゃいました。
(ペンギンが海から戻って来ないとずっと待機することになるのですが、どれだけ時間がかかっても尽きない飼育員さんの説明…ブラボーです!)

また、ペンギンたちがいるエリアをよーく見ていると、こんなサインが…

ペンギンのくちばしの力は、ペンチで挟まれるかそれ以上のレベルだそうです。
また、ペンギンは子どもと同じぐらいの大きさ。お子様連れの場合は近づきすぎないようご注意ください。

ペンギンの種類や特徴も書いてありました。寒さが苦手なペンギンがいたとは…!

アザラシとのふれあい

お次はアザラシの元へ。
公園内にはアザラシ用のお魚が売っていて、なんとアザラシへのお魚やり体験もできます。

このぐらいの距離にいるアザラシに向けてお魚をあげるイメージです。
動画でお届けできないのが残念なほどに「魚くれ!」アピールがすごいです。
そんなアザラシたちの姿もお楽しみいただければと思います(゜))<<

釣り堀やお食事処まである!

大きな海の生き物以外にも、ウニやヒトデに触れるタッチプールや釣り堀もありました。

本館にもお食事処はありますが、海獣公園にも用意。
そこでの豪快なニシンの焼き方にビックリ!

こうやって焼かれていると美味しさが何倍にも増しますよね…
香ばしい匂いもして、ついつい惹かれちゃいます。

さいごに

帰り際、気になるサインを見かけました!

今は何もない、この場所。
冬はどうなるのだろう…?楽しみでしかない…

いかがでしたか?

え?セイウチとトドは!?というお声もありそうですが、娘から帰ろうコールが出てあえなく退散となってしまいました…無念。

おたる水族館までのアクセス情報

小樽駅前からおたる水族館へ向かうバスは

  • 10 おたる水族館ゆき(おたる水族館線/乗車時間 約20分)
  • 11 おたる水族館ゆき(祝津線/乗車時間 約25分)

上記2路線となっております。
どちらの路線も、小樽駅前ターミナル3番のりばからご乗車いただけます。

なお、おたる水族館から小樽駅前に戻ってくる際のバスは

  • 10 本局前ゆき(おたる水族館線/乗車時間 約20分)
  • 11 小樽駅前ゆき(祝津線/乗車時間 約25分)

となり、
10 おたる水族館線に乗車した場合、途中停留所の「小樽駅前通」で下車となりますのでご注意を!

また、札幌からお越しのお客様向けには便利でお得なセット券もありますので、
詳しくは中央バスのホームページをチェックしてみてください!

おたる水族館の施設情報

おたる水族館入場料は、

  • 大人 1,500円
  • 小人(小・中学生) 600円
  • 幼児(3歳以上)300円

団体料金や障がい者料金、年間パスなどもありますので
詳しくは事前に、おたる水族館公式HPをチェックしてくださいね。

\ 詳しくはこちら! /

※当記事の内容は、2022年8月1日時点の情報です。

これさえあれば、どこへでも。

今いる場所から近いバス停の場所も、目的地までのバス路線も、バスの現在地も、すべてがこれ一つでわかります。

中央バスナビ
広告
最新情報をチェックしよう!