観光からまち歩きまで、バスに乗ってお出かけが楽しくなるポータルサイト

バス停が分からなくても大丈夫!『中央バスナビ』でお出かけしてみたら便利だった

中央バスが提供する経路検索サイト『中央バスナビ』を知っていますか?

『中央バスナビ』とは、中央バス・各バス停の<停留所時刻表><運賃経路の検索>、バスがどこを走っているか確認できる<バス接近情報>を提供するサービスのこと。

私自身、普段の通勤は決まった路線、決まった時間のバスに乗るので、<バス接近情報>はよく使うものの、それ以外の機能はあまり活用していませんでした…。

そんな中、『中央バスナビ』をフル活用する機会がやってきました。
きっかけは別記事の取材の際。バスで取材先に訪れようと思った時のことです。

「どの路線に乗ればいいのか…」
「どのバス停で降りれば良いかわからない…」

普段バスで訪れることの無い地域でした。

中央バスが運行していることは知っていても、
“どの路線で”
“どこから乗ってどこで降りて”
“何時何分にあるのか”

などは中々わからないものです。

ということで、取材先まで行った内容に沿って『中央バスナビ』の使い方を紹介します!

※今回の取材で作成した記事はこちら

関連記事

大きなお風呂にゆっくり浸かり、じっくりサウナに入って、水風呂で身体を引き締める―――そんな休日を過ごして1週間の疲れを吹っ飛ばし、また次の週から頑張ろう!私以外にも、そんな方は多いのではないでしょうか? こちらの表をご覧[…]

\バスに乗る前は…こちらの関連記事もCHECK!/

関連記事

札幌市民でも乗っていない方は意外と知らない…札幌市内のバスと、その乗り方についてご紹介します。 \バスに乗る前は…こちらの関連記事もCHECK!/ [sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]

関連記事

これまで札幌と各都市を結ぶ区間の指定回数券の一部で導入していた、スマホでの回数券システム。12月1日から全ての区間で導入し、スマホ用WEBアプリ「バスモ」にて販売しています。スマホで購入・提示するだけと楽ちんで、すでに割引されてい[…]

広告

『中央バスナビ』はどうやってアクセスする?

『中央バスナビ』はPC・スマートフォンからアクセスできます。

また、スマートフォンでは『中央バスナビ』アプリも提供しています。

今回はiPhone版『中央バスナビ』アプリの画面を基に紹介しますが、Android版や、ブラウザからのアクセスでも機能は同じです。

※Android版は2024年4月現在提供停止中です。

広告

実際に使ってみました!

<運賃経路>はバス停名がわからなくても検索可能

まず、アプリを起動するとトップ画面が表示されるので、目的に応じたボタンをタップします。

※タップ後、画面が遷移した先でも、検索の切り替えは可能です。

今回は目的地のバス停がわからないので、<運賃経路>をタップします。

画面が変わるので、出発地到着地日付時刻(デフォルトはアクセス時の日時)を設定します。
出発地、または到着地の入力ボックスをタップすると検索画面に移るのでバス停を入力。
ただ、今回のようにバス停名がわからないときは、画面下にある「ランドマーク・住所・地図からさがす」ボタンを使います。
※iPhoneではボタンがキーボードに隠れてしまうので、一度余白をタップしてキーボードを閉じてください!

目的地最寄りのバス停アイコンをタップして出発地・到着地に指定します。
また、画面上部の検索ボックスから住所や施設名を設定することも!
今回は施設名である「壱乃湯」を入力し検索してみます。
検索結果が表示されますので(複数の施設がある場合は一覧表示)、目的の施設をタップします。

すると、地図上にピンが表示されるので出発地到着地に設定します。
目的地は「壱乃湯」さんなので、今回は到着地をタップ。
すると、出発地と到着地が設定できたので、検索ボタンをタップします。

検索時に指定した日時から、条件指定した順に検索結果が表示されます。
一番先頭の検索結果をタップしてみると…

  • 北24条駅前2番のりばから、
  • 12:40発の北73に乗り、
  • 新琴似2条8丁目で降り、
  • 運賃は210円

ということがわかりました!
これで「壱乃湯」さんで行けます!

また、徒歩ルートボタンをタップすると…

降りたバス停から目的地の施設までのルートを示した地図を表示できます。
また、こちらの画面でのりば地図」をタップすると、バス停の位置が地図上に表示され、番号と行先が地図下部に一覧表示されます。


<発着時刻表>は区間を指定して時刻表を表示

取材活動(※ただ入浴しただけ)を終え、また北24条駅に戻ります。

帰りはバス停名がわかっているので、<発着時刻表>を使いバス時刻の一覧を検索。
出発バス停到着バス停を設定し検索ボタンをタップすると、指定区間の時刻表が一覧で表示されました。

無事バスの時刻がわかったので、帰りは15:19の北73に乗って北24条駅前に戻ります!


<バス接近情報>でバスの運行状況を確認

行きのバスは、始発バス停の北24条駅前から乗車しました。
始発バス停では基本的に定刻で発車しますが、途中のバス停では定刻から遅れてバスが到着することがあります。
帰りのバス停の新琴似2条8丁目途中のバス停なので、実際は何分にバス停へ到着するのか、<バス接近情報>で確認してみました。

確認したい停留所を入力し、検索ボタンをタップします。

確認したい停留所を入力し、検索ボタンをタップ。目的地の方面を間違えないようにして、のりばを選ぶと…
15:19定刻新琴似2条8丁目バス停へ、2分遅れで到着予定ということがわかります。

冬の時期になると、バスが遅れて到着することが多いですが、<バス接近情報>を確認すれば、少しでも寒空の下待つ時間を減らせますね!

おわりに

『中央バスナビ』を使えば、バス停名がわからなくても、住所や施設名から最寄りのバス停、どの路線で何時にあるかがすぐにわかります!

「急にバスを利用しなくてはならないが、普段乗ってなくて…」
「初めて行く場所だから、路線も停留所もわからない…」

という方は、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか?

『中央バスナビ』ブラウザ版(PC・スマートフォン)

※当サイトをスマートフォンで見ている方は、画面下部の「中央バスナビ」メニューボタンからもアクセスできます。

『中央バスナビ』アプリ(スマートフォン)

※当記事の内容は2022年7月4日時点の情報です。
※『中央バスナビ』は中央バス及び中央バスグループのニセコバス、空知中央バスの路線検索が可能です。
※接近情報は中央バス路線のみ対象となります。
※中央バス路線の内、予約制都市間高速バス等、一部検索対象外の路線があります。

これさえあれば、どこへでも。

今いる場所から近いバス停の場所も、目的地までのバス路線も、バスの現在地も、すべてがこれ一つでわかります。

中央バスナビ
広告
最新情報をチェックしよう!