観光からまち歩きまで、バスに乗ってお出かけが楽しくなるポータルサイト

JCBのタッチ決済でキャッシュバックキャンペーン中!空港連絡バスのすゝめ

日本各地のほか、世界各国とを結ぶ北海道の玄関口・新千歳空港
札幌市の中心部から50kmほど離れた場所にあり、空港と札幌間は車やバス、JRなどでアクセスできます。

その数ある交通手段の中でも、特におすすめしたいのが「空港連絡バス」。
というのも必ず座れる、大きな荷物は預けられる、市内中心部ほか各所で発着するなどさまざまなメリットがあるのです。

kato

そんな空港連絡バスの「いいトコ・便利なトコ」をご紹介いたします!

広告

バスのりばは到着口のすぐ目の前!

空港連絡バスのりばは国内線・国際線ともに到着口から出てすぐ
フライトの後、さらにずーっと歩いたりする必要がないのは嬉しいポイントのひとつです。
国内線の場合は4番出口(北都交通は2・3番出口)のすぐ目の前に案内所もあるので、目的地の最寄りバス停などを訪ねることもできます。

切符は券売機か窓口にて購入を(大人片道1,300円、往復割引あり。また、一部1,200円・1,400円の区間あり)。

なお、札幌への空港連絡バスは中央バスと北都交通で運行しており、支払い方法が一部異なります

で支払い可能です。

広告

2024年4月26日~5月26日限定!
JCBのタッチ決済で50%キャッシュバックキャンペーン中

また、空港連絡バス高速あさひかわ号JCBでのタッチ決済では、4月26日~5月26日の1ヶ月間限定で50%キャッシュバックキャンペーンを開催中!(上限500円相当)
2024年8月以降順次キャッシュバックされますので、JCBカードをご利用の方は、この期間中は絶対にタッチ決済がオトクです!

キャンペーン注記

・JCB プリペイドや一部のカードは本キャンペーンの対象となりません。
・対象の公共交通機関などの詳細はキャンペーンページをご確認ください。

荷物を預けて札幌まで快適なバス移動♪

札幌都心ゆきのバスは1時間に2~4本運行
乗れなかったとしても、少し待てば次のバスが到着します。
時刻表などは→コチラから!

スーツケースなどはトランクスペースに預かってくれるのも利点のひとつ!
大きな荷物に煩わされず車内でゆったり過ごすことができますよ。

バス車内にはフリーWi-Fiやスマートフォンなどが充電できる電源も備え付けられています。
札幌までは約1時間前後かかりますが、旅先の情報を調べたりしていればあっという間!

なお、高速バスではシートベルトの着用が義務づけられています
お乗りの際は必ずご着用をお願いいたします。

中心部の観光名所やホテル、地下鉄駅に直結

停留所は市内64箇所あり、乗り換えを挟まずホテルや地下鉄駅などに直行できます。
また、人気スポットで降りてそのまますぐ観光することも可能!

kato

その逆に、帰り際に観光をしてバス停からすぐ空港へ、というのもアリですよ♪

バス停がある主な観光名所は大通公園サッポロビール園サッポロビール博物館)、札幌ドームなど。
また、宮の沢駅で降りて近隣にある石屋製菓のテーマパーク・白い恋人パークへ、円山バスターミナルから円山動物園や美しい夜景が人気の藻岩山にアクセスする、といった使い方もできますよ。

新千歳空港はおみやげやグルメなど見どころいっぱい

なお、新千歳空港は全道各地のおみやげや特産品、グルメのほか温泉施設や映画館などの各種エンタメも豊富な一大施設。
早めに到着したりしても時間つぶしのネタには困りません!

kato

お土産選びや食事などを考えると、時間に余裕を持って行った方がいいかも…!

レストランやカフェは40店舗以上あり、ラーメンにスープカレー、ジンギスカンに海鮮、スイーツなど北海道グルメがここで制覇できちゃいます!
なかでも注目がラーメン店が軒を連ねる「北海道ラーメン道場」。
「札幌味噌」「旭川醤油」「函館塩」の北海道三大ラーメンのほか、帯広や弟子屈町など道内各地の人気店が集結しています。

定番のお菓子や各地の特産品を扱うおみやげショップもずらーり。
おみやげ選びに迷わないどころか、多すぎて何を買うか逆に迷っちゃうほど
なかには新千歳空港限定商品が並ぶお店もありますよ!

チョコレート工場をガラス越しに見学できる「ロイズチョコレートワールド」やドラえもんのアトラクションが楽しめる「ドラえもんわくわくスカイパーク」、さらには露天風呂やサウナを備える温泉施設「新千歳空港温泉」も。

なお、新千歳空港温泉については下記記事で詳しく紹介しています!こちらもCHECKを♪

関連記事

ジャニオタに限らず、オタクは推しのために遠征に行きますよね。 学校や仕事の都合で遠征先に当日入りすることもあると思いますが、時間とお金が許すなら突然のトラブルにも備えて前日入りしたいのがオタクの本音だと思います。 前日入りする[…]

※当記事の内容は2024年4月27日時点の情報です。

これさえあれば、どこへでも。

今いる場所から近いバス停の場所も、目的地までのバス路線も、バスの現在地も、すべてがこれ一つでわかります。

中央バスナビ
広告
最新情報をチェックしよう!