TAG
歴史
- 2023年11月24日
- 2023年11月27日
【バスツアー】町長がバスガイドツアー【南富良野町・上富良野町】(後編)
前回、南富良野町を満喫した町長がバスガイドツアー・南富良野町&上富良野町編。 \ […]
- 2023年11月2日
- 2023年11月2日
「まき太郎」ができるまでに密着!復刻連載「代燃車物語 よみがえる薪バス」part2
前回、まき太郎の素材となるエンジンやボディー集めに奔走した準備委員会。各地を奔走 […]
- 2023年10月23日
- 2023年10月23日
【石狩】歴史も、自然も、グルメも。実は見どころたっぷりの石狩線終点・本町地区を散策 – 後編
前回の記事で石狩の歴史と自然を学びましたが、なんとまだバス停から1kmも歩いてい […]
- 2023年10月2日
- 2023年10月5日
「まき太郎」完成までの記事を復刻連載!「代燃車物語 よみがえる薪バス」part1
中央バスが誇る、国内に数台しかないという代燃車バス「まき太郎」をご存じでしょうか […]
- 2023年9月20日
- 2023年10月5日
【石狩】歴史も、自然も、グルメも。実は見どころたっぷりの石狩線終点・本町地区を散策 – 前編
「石狩市本町地区」という地名を言われて、パっと「あそこだ!」と思い浮かぶ方はなか […]
- 2023年8月22日
- 2023年8月28日
【札幌・豊平区】地域の新たな魅力発見!バスでまち歩き – 西岡月寒線
札幌市民でも、生活圏以外のエリアでバスに乗ることは滅多にないですよね。だからこそ […]
- 2023年7月25日
- 2023年7月26日
【札幌】ブラサトルと一緒にまち歩きpart2!大通ウェスト界隈を散策
以前紹介した「SAPPOROぶらり手帖」を活用した市内のまち歩き。 前回は創成川 […]
- 2023年7月7日
- 2023年7月24日
【札幌】「SAPPOROぶらり手帳」片手に、創成川イースト界隈をまち歩き!
皆さんは「SAPPOROぶらり手帖」をご存じでしょうか?札幌市内の観光関連事業に […]
- 2023年5月17日
- 2023年6月23日
【札幌】北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)の仮設見学施設が公開。見て・知って・学べる施設です!
札幌市民はもちろん、観光スポットとしても全国的に有名な北海道庁旧本庁舎。「赤れん […]