
毎年秋に開催される、砂川ハイウェイオアシス館最大のイベントが「なかそらち大収穫祭」。
2025年は9/27(土)・28(日)に開催し、中空知エリアにある5市5町の特産品が大集合します!
さらに、ステージイベントやはたらく車の展示などイベントも盛りだくさん♪

初日にはレバンガ北海道の折茂社長とチアダンスチームパシスタスピリッツが登場するほか、中央バスがほこる「代燃車・まき太郎」も両日駆け付けます!
旬をむかえた味覚と楽しい体験がいっぱいのイベントへ、ぜひお越しを!
中空知エリアの恵みが砂川ハイウェイオアシス館に!

イベント当日は30以上の出店が登場し、地元グルメや野菜、果物などを販売します。
その中には、周辺市町村から出張した飲食店のメニューなど、なかなか味わえない逸品も!


赤平市民のソウルフード「ホットレッグ」や豚のホルモンや野菜を煮込む「がんがん鍋」、上砂川市からはニジマスメニュー、新十津川町からは手打ちそば、そして歌志内市からは馬のホルモン”なんこ”の味噌煮などなど…個性豊かな地元料理をご賞味あれ!
ステージイベントも盛りだくさん!


ステージイベントも開催し、地元の学生のによる吹奏楽や太鼓の演奏、ダンスのほか、プロのパフォーマーによるジャグリング&バルーンアートも。
また、お買物500円ごとに1枚カードがもらえるビンゴ大会や、会場内3か所を巡るスタンプラリーなど催しがいっぱい!

さらに、28(土)にはレバンガ北海道の折茂社長とパシスタスピリッツも登場!
トーク&ダンスショーを行うので、レバンガ北海道のファンもぜひお越しを!


各自治体のご当地キャラクターも駆け付け、会場を盛り上げます!
ユニークなキャラたちと記念撮影をしてみてはいかがでしょう?
ハイウェイオアシスならでは!はたらく車も集まります


高速道路にある砂川ハイウェイオアシス館ならでは!と言えるのが、はたらく車の集合・展示。
NEXCO東日本のパトロールカーや砂川消防署から消防車、滝川警察署のパトカー、北海道中央バスの定期観光バスなどが一堂に集結します。

パトカーは車内見学が、消防車では車内見学&放水体験も行えますよ!
※消防車とパトカーの展示は28(土)のみ

さらに注目いただきたいのが、北海道中央バスがほこる代燃車・まき太郎の展示&試乗体験。
赤・青・白のキュートなカラーリングのボンネットバスに乗る体験はとってもレアですよ!

グルメだけじゃない、中空知エリアのいいモノが集まる「なかそらち大収穫祭」。9/27・28は砂川ハイウェイオアシス館へGO!
イベント概要
イベント名 | なかそらち大収穫祭2025 |
開催日 | 2025年9月27・28日 |
開催時間 | 10:00~16:00 ※小雨決行、雨天中止 |
料金 | 参加無料 |
住所 | 砂川市北光401 北海道子どもの国お祭りひろば |
問い合わせ先 | 0125-53-2460(砂川ハイウェイオアシス館) ※イベントの内容は変更・中止となる場合があります |
HP | https://www.sunagawa-ho.co.jp/ https://www.sunagawa-ho.co.jp/nakasoratidaisyuukakusai2025/ |
※当記事の写真は過去のイベント開催時に撮影したものです。
※当記事の内容は2025年9月3日時点の情報です。