観光からまち歩きまで、バスに乗ってお出かけが楽しくなるポータルサイト

【バスツアー】町長がバスガイドツアー【大樹町・広尾町】(前編)

大好評!町長がバスガイドツアーの様子をご紹介します。
今回は、ライターPe初上陸!大樹町と広尾町を1泊2日で回ります。

Pe

牛乳好きすぎて気づけば1日1リットルくらい飲んでる

広告

道の駅忠類でお買い物

中央バス札幌ターミナルを出発し、最初に立ち寄ったのは、道の駅忠類

忠類ではナウマン像の化石が発掘されたことから、敷地内にはナウマン像記念館ナウマン公園も。
とても心惹かれるのですが今回は立ち寄れず…。リベンジを誓います。

広告

オシャレ×ボリューム!和風イタリアンちょっと

道の駅忠類から、大樹町の酒森正人町長が合流。
ネクタイとスカーフの組み合わせがオシャレで素敵です。

大樹町には雪印メグミルクの工場があり、そちらで主に製造されているのが…

こ れ は !

みんな大好き「雪印北海道100 さけるチーズ」ではないですか…!いつも大変お世話になっております。
同工場では「雪印北海道100 カマンベールチーズ」も製造されています。こちらも大好きです。

町長は「雪印メグミルク」のことを「雪メグ」と略していました。
私のような一般人は「雪印」と言いがちですが、その方が通っぽくてかっこいいので今後使っていきます。雪メグ。

いただいた「さけるチーズ」を今すぐ食べたいところですが、これからお昼ご飯なので我慢します。


まず町長にご案内いただいたのが、和風イタリアンちょっと

1日目の昼食は、なすとモッツァレラチーズトマトパスタセット

さすが乳製品の町・大樹町。
ふんだんに使われたモッツァレラチーズが最高に美味しいです。
オシャレなお店と思って油断していたところ、意外とボリュームたっぷり。大満足です!

ソフトクリームもやっぱり美味しい~!
果物が載っていて贅沢です。

広々とした日当たりの良い店内で、気持ちよくお食事ができました。

宇宙が身近に!大樹町宇宙交流センターSORA

続いて訪れたのは、大樹町宇宙交流センターSORA

大樹町では、「宇宙のまちづくり」を40年近く続けています。

日本国内のロケット打ち上げ場所といえば種子島が思い浮かびますが、その種子島と内之浦はともに政府の専用射場。
それに対して、大樹町にある北海道スペースポートは国内3つ目の射場であり、アジア初の民間向け商業宇宙港!
世界中の民間企業・大学研究機関などが自由に使える、開かれたスペースポートなのです。


大樹町には、ベンチャー企業のインターステラテクノロジズ(株)(以下、IST)が本社を構え、町もその取り組みを支援しています。
2019年には、ISTが打ち上げた「MOMO3号機」が、民間企業単独で開発したロケットでは日本初となる高度100km以上の宇宙空間に到達という偉業を成し遂げました。

宇宙産業には、町の教育に役立つ一面も。
宇宙産業関係者から宇宙に関することを学ぶ機会が多い大樹町の子どもたち。
中には、「将来は大樹町に戻ってISTで働きたい」との想いを持ち、町と包括連携協力協定を結んでいる室蘭工業大学へ進んだ方もいるのだとか。


宇宙飛行士のレプリカユニフォームを着て写真も撮れます。
私は着る勇気がなかったのでそのまま町長とツーショットを撮りました。

※写真撮影時のみマスクを外しています


展示室内には、なんと松本零士先生の原画!(メーテル美人過ぎる)

…を色々な角度から撮りまくっているところを町長にずっと見られていました。恥ずかしい!

散財の予感…!道の駅コスモール大樹

大樹町ラストの立ち寄り先は、道の駅コスモール大樹

ここでのお目当ては、町長から事前に紹介されていたこちら。

「香りをはさんだカマンベールチーズ」は、中にバジルとブラックペッパーが入っています。
え~これ絶対美味しいやつ~!

お隣の「ゴーダチーズ大樹ベビータイプ」もめちゃくちゃ気になります。
町長によると、このサイズ(500g)にしては値段も手ごろで手に取りやすくておすすめとのこと。
憧れのチーズの塊…!これは買うしかありません。

…とはいえ、こちらには明日もまた立ち寄るので、冷蔵保存が必要なチーズたちは明日買うことにします。
ゴーダチーズは残りわずかだったので取り置きしてもらいました。

この日の購入品はこちら。
半田ファームさんのヨーグルトドリンク(無糖)です。
ホテルで飲みます!


かわいいガチャガチャを発見。

ISTの打ち上げロケット「MOMO」のピンズです。
小指の第一関節くらいのサイズ。小さくてかわいい~!
3号機(左)も7号機(右)も打ち上げ成功したロケットなので、嬉しさ倍増です。縁起も良さそう。

そして、酒森町長とはこちらでお別れ。
バスの車内でも気さくに色々とお話しいただき、楽しいひと時でした。
ありがとうございました!

恋人の聖地!広尾サンタランド

大樹町を出発し、次に向かったのは広尾町の広尾サンタランド

10月下旬から1月初旬まではイルミネーションがとてもロマンチックなスポットで、メインシンボル地の大丸山森林公園は「恋人の聖地」に認定されています。
ツアー当日はイルミネーション期間外だったのですが、今回は特別に点灯していただいています。

そして、ここで広尾町の村瀨優町長と合流です。

サンタの家の1階にはハンドメイド作品などクリスマスムード溢れる商品が並び、2階はカフェのような雰囲気でゆっくりできます。

ココアをいただきながら、ほっと一息。


最初は明るかった空も、あっという間に暗くなり、美しく光り輝くイルミネーションが一面に広がります。

ロマンチックなムードを演出する5000個(!)もの木製ランタンは広尾町の木を使用していて、地元の方たちの手によって作られているのだそうです。
そんなお話を聞くと、この温かな灯りが一層綺麗に見えます。

サンタさんがいる~!ということで、

ツーショ撮りました。


おまけ

サンタランドへ向かう途中に、友達の実家(牧場)を見つけました。

宿泊地の帯広へ

ここで一旦町長とはお別れ。(また明日お願いします!)
ホテルのある帯広へ向かいます。

このツアーでは、夕食は自由食。
ずっと気になっていたインデアンカレーへ。

種類があって迷いましたが、初心者としてはやはり定番の「インデアン」で。
チーズをトッピングしました。

説明書きに「辛さ控えめ」とある通り、辛いもの苦手な私でも辛さは全く気になりませんでした。
トッピングしたチーズによって、まろやかさが増しているのかもしれません。
むしろ辛さを追加してみたくなり、「ホットオイル」なるものを少しだけ追加してみました。
美味しかったです!


ちょうどこの日はおびひろ氷まつりが開催されていました。
駅からは少し離れていたので会場へ行くことはできなかったのですが、帯広駅前でもライトアップやアイスキャンドルが綺麗でした。


宿泊場所はJR帯広駅すぐ隣にあるコンフォートホテル帯広

部屋はこんな感じ。
コンパクトですが狭く感じることはなく、快適でした。

今回はここまで。
2日目も広尾町を楽しみます。お楽しみに~!

※当記事の内容は2023年3月2日時点の情報です。

これさえあれば、どこへでも。

今いる場所から近いバス停の場所も、目的地までのバス路線も、バスの現在地も、すべてがこれ一つでわかります。

中央バスナビ
広告
最新情報をチェックしよう!