中空知エリアの名産品や道内各地の地酒といったさまざまなアイテムが揃う「砂川ハイウェイオアシス館」。
道央自動車道の札幌市と旭川市のちょうど中間地点にある、まさに高速道路上のオアシスのような施設です。
そんな砂川ハイウェイオアシス館にて4/26(土)~29(祝)の4日間、館内2階にある「ふるさと活性化プラザ」にて『第2回砂川鉄道模型フェスティバル』を開催します。
鉄道のある風景を精密に再現したジオラマや鉄道関連グッズの展示・販売のほか、ジオラマの中を走る鉄道模型の運転体験も実施(1回400円)。
リアルなジオラマの中を運転すれば、まるで運転手さんになったような気分に!
家族連れから鉄道愛好家まで楽しめるイベントです。
![]() |
![]() |
北海道にも春らしい麗らかな陽気が訪れ、お出かけするのにぴったりな今日この頃。
砂川ハイウェイオアシス館まで足を伸ばしてみてはいかがでしょう?
イベント概要
イベント名 | 第2回砂川鉄道模型フェスティバル |
開催日・時間 | 4/26(土)/ 12:00~17:00 4/27(日)/ 9:30~17:00 4/28(月)/ 9:30~17:00 4/29(祝)/ 9:30~15:00 |
開催場所 | 砂川ハイウェイオアシス館2階 ふるさと活性化プラザ |
住所 | 砂川市北光336-7 ※一般道からも入場可能です |
入場料 | 無料 ※鉄道模型の運転体験は別途400円かかります |
問合せ | 0125-53-2460 |
HP | https://www.sunagawa-ho.co.jp/ |